1/3

大恵和実 編 - 長安ラッパー李白

¥2,750 税込

なら 手数料無料で 月々¥910から

別途送料がかかります。送料を確認する

日中のSF作家8名が、"唐代"という共通の舞台に挑んだアンソロジー。

表題作「長安ラッパー李白」では、言葉に必ず韻を踏むことが法律で定められた長安の街で、詩人・李白がラップを武器に体制へ立ち向かいます。さらには空海に三蔵法師、パンダまでも暴れまわる、前代未聞の一冊です。歴史や言語、音楽など、多くの要素が詰め込まれていますが、SFという器がそれらをしっかりと受け止めているので、中国史や漢詩の知識がなくても楽しめます。


【目次】
 序 大恵和実
「西域神怪録異聞」灰都とおり
「腐草為蛍」円城塔
「大空の鷹――貞観航空隊の栄光」祝佳音(林久之 訳)
「長安ラッパー李白」李夏(大久保洋子 訳)
「破竹」梁清散(大恵和実 訳)
「仮名の児」十三不塔
「楽游原」羽南音(大恵和実 訳)
「シン・魚玄機」立原透耶
 編者解説「八岐の園そぞろ歩き」 大恵和実


288ページ
中央公論新社
2024

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,750 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品